オーシャン東九フェリーは、北九州(新門司港)ー四国(徳島港)ー東京(有明港)を結ぶ定期貨客フェリー。
全行程の所要時間は34~36時間と、新幹線の7倍近い時間をかけて4隻のフェリーで結んでいる。
船内には食堂やレストランはなく、24時間対応の自販機コーナーがある。Wi-Fi環境はないがキッズスペースや大浴場など施設は充実している。
- 01:03【東京湾フェリーターミナル】
- 02:06【乗船】
- 02:50【出港 東京湾の夜景と東京ゲートブリッジ】
- 04:21【2日目 朝の船内とデッキ】
- 05:08【2日目 徳島(沖洲港)着岸から出港まで】
- 06:41【レンチン商品 塩モツ炒め・焼き鳥】
- 07:25【2日目 夜の船内紹介】
- 08:13【3日目 北九州(新門司港)着岸】
まだ小さなチャンネルだが、編集もきちんとされており見やすい。道路や新幹線がどんどんと整備され、旧来の鉄道や航路がどんどんとなくなっていく今の時代。
『狭い日本、そんなに急いで、どこに行く?』という言葉があったが、こんな時代だからこそ、たまには時間を忘れてのんびりと船旅を楽しむ心の余裕を持ちたいものだ。